2017-05-19 (日経平均株価が300円程下げた日)
セグエグループ <3968> [JQ]、ソースネクスト <4344> 、インテリジェント ウェイブ <4847> [JQ]、テリロジー <3356> [JQ]など全般急落相場のなかでサイバーセキュリティ関連株が買いを集めた。米国では、トランプ大統領の陣営がロシアによるサイバー攻撃などに関与したのではないかとする「ロシアゲート疑惑」が政局を混乱させる要因として、株式市場にも大きな影響を与えている。サイバー攻撃問題は国際的にも対応が急務となっており、日本でもサイバーセキュリティーを手掛ける銘柄群に物色の矛先が向いている。現在は、データを暗号化して身代金を要求する「ランサムウエア」による被害報告は小康状態を保っているようにみえるが、コンピューターの脆弱性を狙った新種の大規模なサイバー攻撃が新たに観測されており、テーマ性が改めて強まる気配にある。
—
日経平均株価が300円程下げた日にもかかわらず上昇
スポンサーリンク