米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを判断する上で重要な材料となる11月の米雇用統計の公表を同日夜に控え、買いを見送る市場参加者が多かったため、売り物を吸収できずに値下がりする銘柄が多かった。
日経平均は一時的に200円程下がり、私の持ち株も日経平均程下がりました。
大失敗は、富山銀行株。今日前場で、銀行株が上昇していたが、すでに上がってしまったので購入するするのをためらっていた所、なぜか富山銀行だけ、マイナス圏だった。
これは? と思い購入したが、結果、とんでもないことに。
直ぐに損切り売却していましました。
また、体の調子もイマイチで、今朝から良くないことが起こり、銘柄選択する事ができなかった。
本日購入した銘柄
なし
本日売却した銘柄
東京3116/トヨタ紡織
@2605
目標の 2600を昨日から越えていて、欲を出していたが、下降トレンドに入った感があったので、売却した
東京2112/塩水港精糖
@244
なかなか値が動かず、チムドンドンしたので、どうにか黒字になりそうなところで、売却
本日購入し、すぐに売却した銘柄
東京8365/富山銀行
@4100 -> 4025
なぜ富山銀行だけが、他の銀行株と違う動きをするの変わらない。 事前に調査するのを怠り、衝動的に購入するのは良くない
東京8001/伊藤忠商事
@1587 -> 1592
短時間で少し上がりそうなチャートだった
