1.日経平均は反発、1万7000円台を約1ヵ月ぶりに回復
2.米雇用統計は予想下回るも影響は限定的
3.原油市況の上昇が世界的なリスク選好ムードを醸成
4.為替の円安進行も主力株に追い風強い
5.外国人投資家の先物を通じた買い戻しの動きも観測
手放したばかりの「サカタのタネ」の決算が良かったので、株価が一挙に200円ほど上がった。
あれだけ、長期保有していたのに…
今日は日経平均は1% ほどアップしたが、所有株は 0.12% 下がった。あがらない株ばっか、持っているのか?
株売買の理由、気がついたことを忘れないためのメモ