前週末の米株安や為替の円高基調が重しとなり、輸出関連株を中心に売りが広がった。
前週の日米における金融政策会合を波乱なく通過し、市場の目線は米大統領選に移りつつある。日本時間の27日午前には米次期大統領候補者による初のテレビ討論会が開かれる。「1回目の印象が今後の選挙戦を大きく左右する傾向があり、支持率の変化が為替水準に影響を与える」(大手証券)といい、投資家は模様眺めの状態を強いられたようだ。
本日購入した株
ソニーフィナンシャルホールディングス(株) 1421円 前日より 60円(4.2%)程安い値をつけていたので、今が購入チャンスと思った。
本日の好調株
(株)アダストリア +85 (+3.67%)
本日の不調株
味の素(株) -26.5 (-1.17%) :立ち直らないのかなぁ~?
(株)ゆうちょ銀行 -28 (-2.20%):まだプラス圏内だが、元気ない。
サントリー食品インターナショナル(株) -75 (-1.71%)
(株)王将フードサービス -65 (-1.59%) :珍しくずっとマイナス圏内
(株)ベネッセホールディングス-55 (-2.04%):