20160815 日経平均-0.3% に対して 取得株-1.0% 2016/8/15 日報 1.日経平均は小幅反落 2.米国株上昇一服と円高が利食い誘発 3.市場参加者不足で売買高は今年最低 4.日銀ETF買い期待で一時プラス圏も 基本的に、円高が続いているために、さえない。 取得株の中では、日水がプラスに転じて売ろうかと試みたが、欲をこいて売れなかった。 売買手数料を引いても十分に利益のでる、プチ株は売るべき? 次の暴落で株が安価になる前に、利益確定をすべきだろうか?