英国の欧州連合(EU)からの離脱懸念が高まり、前日の欧米株が下落した流れを引き継いだとのこと
米国の原油先物価格が4営業日ぶりに値下がりしたこともあって、資源・エネルギー関連株を中心に売られている。
為替相場は大きな変動はなかったように思う。
それなのに、日経平均が下がり、特に自分が保有する株価がさげすぎている…
本日、買った株
(株)みずほフィナンシャルグループが 165円以下になっていたので、163.5円の時に少し買い増した。
— UP —
(株)日立物流 +21 (+1.23%)
ANAホールディングス(株) +1.5 (+0.49%)
(株)王将フードサービス +50 (+1.27%)
— DOWN —
(株)サカタのタネ -39 (-1.55%)
栗田工業(株) -24 (-0.96%)
(株)みずほフィナンシャルグループ -1.8 (-1.09%)
(株)琉球銀行 -14 (-1.21%)
野村ホールディングス(株) -4.1 (-0.93%) 「年初来安値16/06/10更新429.4」
王将フードサービスは好調。サカタのタネの先月の元気はどこへ行ったの?
(株)日立物流は反動か?