20160606の日経平均
先週末発表された、5月の米雇用統計は5年8カ月ぶりの低水準となり、その影響で為替市場ではドル安・円高が急速に進行し、ドル円は106円になった。米国株は大きく下げて始まりながらも値を戻したが、日本株にとっては為替が大きな重石となった日でした。
本日売った株
TASAKI
2016年4月に4月末配当落ちを狙って購入したものの、配当落ち後は本日まで購入価格を下回っていたので売るに売れなかった株でしたが、本日、どうにか+15円程で売ることができました。
それにしても、なんで急に株価が上がったのかが不思議。
以前もブログに書きましたが、終了間際に、このような火柱のようなものが上がったことがあったが…. 不思議は解消されず
本日買った株
(株)みずほフィナンシャルグループ
(株)琉球銀行
こちらも、為替の影響で安くなった所を購入しました。
先月の決算発表で株価が下がった分、損が発生したので、挽回する必要ありとの判断で買い増しました。
ちょうど、TASAKIを売ることができたので、資金ができました。