
帝国ホテル・何故ゆえに急落?
2016/05/17 この日は日経平均株価の終値も 16,552円 前日比186円アップ(+1.13%)となかなかの日でしたが。 しかし、...
株売買の理由、気がついたことを忘れないためのメモ
2016/05/17 この日は日経平均株価の終値も 16,552円 前日比186円アップ(+1.13%)となかなかの日でしたが。 しかし、...
トヨタ自動車の決算発表がありましたが、保守的な業績予想のためか、決算発表翌日の始値は、決算発表前の終値にくらべ、250円程下げました。 ...
地元沖縄の琉球銀行も決算発表がありました。 いつもは、メガバンクと同じような値動きをするのですが、さすがに本日はメガバンクとは...
情報関連業界を物色していた時に、100株購入たカドカワの株ですが。2016年5月12日の大引け後に決算発表を行った翌日は、暴落してい...
2016年5月13日は決算発表のラッシュです。 現時点での持ち株の一つ 日本水産(株) の決算発表もありました。 決算発表が...
4月末の配当落ちを狙って、4月5日に 1,620円 で100株購入した TASAKI ですが、その後すぐに 1,800円近くまで値が上がり喜...
お宝株? ヤフー・ファイナンスの記事に『17年3月期増益を見込む 低PBR「お宝候補」リスト40社選出 <割安株特集>』というのがあり...