2016年4月14日(木曜日)の夜21時半頃に熊本地方で震度7の自身が発生しました。
早朝のニュースによればすでに数名の方がお亡くなりになられたそうです。
建物の倒壊などもかなりの規模で発生し、数万人が避難されているとのこと、お見舞い申し上げます。
1000Km程離れた、こちら沖縄では、地震波も到達せず、いつもの様な朝を迎えました。
今日の株価はどうなっているかチェックしていた所、いつもは損益がマイナスになっている「不動テトラ」株が、プラスに転じていました。
購入した理由は覚えていませんが、単元株が安く、そろそろ値上がりしそう?という期待感で、購入したんだと思いますが、偶然保持していました。
今朝になって、急に値が上がっているのかはじめは理解していませんでしたが、土木専門の会社ということで、復興への需要があると期待されていたようです。
若築建、不動テトラなどが商いを膨らませ大幅高、熊本での大地震受け短期資金流入
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201604150161
土木に強い会社ということで、若築建設の株もほぼ同じような値動きをしているようです。
さて、この不動テトラ株、直ぐに売るのがいいのか、もう少し待てばいいか、悩みます。